一昨日から降った雪。ようやくいい具合に積り、園庭で思いっきり雪遊びを楽しみました。早速雪遊びの準備下さり、ありがとうございました。子どもたちも早く雪遊びしたいとワクワクしていました。足跡のない雪の上をかけていき、大歓声でした。雪合戦や雪だるま作り、カップなどを使ってかき氷やさんなど思い思いに楽しみ、笑顔いっぱいでした。
~まずは準備・・・~
「自分でスキーズボンはけたよ!!でも難し~い!!!!」
「私も一人で履いてみるね!!」
手袋も自分で頑張ってはめていました。少しずつ自分でできるようになり、遊びたい気持ちが伝わってきました。
~今から雪遊びに出陣!!~
「いっぱい遊ぶぞ~!!!!」
雪の上に寝っ転がって・・・・
思い思いに雪だるま作り・・・・
「僕、おっきいのつくるよ!!」
夢中になって雪玉を転がし、真剣勝負!!
「私もみんなに負けない大きいの作る!!」
ちょっと休憩・・・
今度はみんなで力を合わせて・・・
みんなで大きいの作りました。お手伝い・お手伝い・・・
「かわいくほっぺもつけよ~♡」
~雪だるまかんせ~い!!~
~あおぐみ~
~きぐみ~
~あかぐみ~
「雪のケーキ作るんだあ~!!」
「かき氷やさんに、雪のラーメン屋さん」とごっこ遊び楽しんでいました。
「転んでも冷たくないよ!!だってかっこいいのきてるもん!!」
子どもたちは、明日も遊びたいと意気込んでいました。雪残っているといいなあ!