クリスマスイブの今日、こども園でクリスマス会が行われました。
何日も前から、指折り数えて楽しみにしていた子どもたち。おしゃれをして登園し、「あ~楽しみ!」「サンタさんくるかなぁ。」と、朝からワクワクドキドキ・・・。
みんなでお揃いの帽子をかぶり、しっかりマスクも着用して、楽しく参加することができました。
~キャンドルサービス~(あお組)
「心に灯す優しい光。僕たち、私たちは、この光のような優しい心で、大きくなることを誓います。」
~カードシアター~『うさぎの野原のクリスマス』
サンタさんに何をお願いしたか聞かれたお友達。「プリキュアがほしいな!」
~パネルシアター~『魔法の電子レンジ』
~ブラックシアター~『赤鼻のトナカイ』『ジングルベル』
~保育者による寸劇~『さるかに合戦』
かにと交換したおにぎり(本物)を食べているさるです。「あーおいしい!」
「♪は~やく芽~を出せ柿の種~」き組さんにも一緒に歌ってもらいました。
どうしてかにが倒れたか聞かれたお友達。「オレンジ色やったけど、毒の柿あげとったよ!」
~サンタさん登場~
~サンタさんと記念撮影~
【あお組】
【き組】
【あか組】
【もも組】
【うさぎ組】
【ひよこ組】
サンタさんにプレゼントをもらって、大満足の子どもたちでした。
『HAPPY MERRY CHRISTMAS!!』