新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は、年が明けて初めての登園日。まだお休みの子もおり、いつもより少ない人数ではありましたが、久しぶりのお友達との再会に喜び、さっそくお話に花が咲いていました。
新年の顔合わせ会では、園長先生を初め、職員一人ひとり今年の抱負を言いました。最後は、今年一年生になるあお組さんにも抱負を言ってもらい、みんなで「頑張ってね~!」と、エールの拍手を送りました。
以上児さんはその後、『カルタとり大会』を楽しみました。「はい!」と、とても元気に札を取っていました。しばらくは、色んなお正月遊びを楽しみたいと思います。
朝活動で元気に体操をし、なまった体を動かしています!
「明けましておめでとうございます!!」
「お正月、何をして過ごしましたか?」「おせち料理を食べました!」
「まだまだコロナは終わらないけれど、今年もみんなが色んな行事を楽しめるように、先生たちと一緒に考えて、工夫していきたいと思います。」
「今年も“おいしい”と言ってもらえるお食事を作りたいです。」
「一年生になったら、国語を頑張りたいです!」
『カルタとり大会2021』
1位 圓山 はるのさん(あお組) 16枚
2位 宮崎 つかさくん(あお組) 10枚
3位 岡馬 まさたかくん(き組) 8枚
もも組さんもお部屋でカルタとりを楽しみました!
今日は、以上児さんのおにぎりの日でした。丑年にちなんだ、とってもかわいい牛さんのおにぎり!思わずパシャリ📸
【あか組】
【き組】
【あお組】