今日は、あおぐみさんの親子ふれあい茶会が行われ、その前に一年間お稽古してきた大正琴・ピアニカ発表を行いました。子どもたちは、緊張しながらお家の方の前で堂々と演奏しました。お家の方もこどもたちの演奏する姿にじ~んとなりながら微笑ましく見ていました。子どもたちの成長は、本当にうれしい限りですね。
「一曲目は、子どもたちだけできらきら星を演奏します!」
指を器用に動かしながら・・・♪♪♪
「1 1 5 5 6 6 5~・・・」と歌いながら。
ひとりひとり今までの練習の成果を発揮!!!
「今日は、お家の人に見てもらって楽しかったよ!!」とにっこり★
何度も何度も練習して指が動くようになり、自信につながりました。
「次は、ピアニカ演奏をします。曲は、こぎつねです。」ちょっぴりどきどき・・・。
「今日は、大成功!!」
本当に上手に演奏でき、子どもたちも大満足な様子でした。