今日は、待ちに待ったオープンの日。子どもたちも朝から「どのお店行く??」「早くいきたいね~!!」とそわそわ。楽しそうに会話していました。そんな中、園内放送で「ただいまから三引町商店街・あかくらアーケードを開催します。」と聞こえるととびっきりの笑顔が広がりました。
「いらっしゃいませ~!!」と昨日練習したように接客したり、商品を選んで買い物をしたりとうれしそうでした。今回は、お花屋さん「AKAKURA FLOWER」では、さいだ花店にご協力いただき、ミニブーケを作ってもらい売りました。子どもたちも本物のお花にうっとり、何色の花にしようかな~と悩みながらも自分で選ぶ楽しさを味わっていました。さらには、行列ができるお店になったりと子どもたちもお店屋さんやお客と大忙しではありましたが、充実した一日となりました。小さな子たちも小さいなりに商品を自分で選び、かわいい顔を覗かせていました。
また、サプライズ企画としてあの人気の「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を再現し、「銭赤堂」として駄菓子屋さんをオープンしました。子どもたちも何があるんだろう~??と興味津々で扉を開き、紅子さんの前で好きな駄菓子を選び、喜んでいました。これも本物の駄菓子です。
いろいろとお買い物し、買い物バックがいっぱいです。また、お家でも子どもたちもお土産話を聞いてみてくださいね!!お買い物ごっこを通して、色々なことを学びましたよ!!
~開店前~
お店屋さんの格好にお着換え中!
「僕はくじ引きやさんする!!」
はじめのお客さんは、あおぐみさん。今か、今かと待っています!!「たのしみ~!!」
まずは、き・あかぐみさんがお店屋さんをします。
~くじびきやさん~
~パン屋さん~
~ピザ屋さん~
~アイス屋さん~
~お花屋さん~
園長先生のお話で開店!!「いらっしゃいませ~!」の練習もしました。
まずは、アイス屋さんから・・・
「コーンにしますか?カップにしますか?」
「いらっしゃいませ~!」と笑顔でお出迎え・・・・★
「チケット下さい。」と店員さん。
「トッピングは何にしますか??」と盛りつけました。
続いて、パン屋さん。一生懸命袋詰め・・・。
「私が、テープとめるよ!」
トングも上手に戻したりしています。
「どれにしますか??」と商品説明。
「いらっしゃいませ~!ピザ屋です!」
窯でピザを焼いています。これは、ミックスピザ・・・。
商品を箱詰め・・・。少し先生にもお手伝いしてもらっています。
お花屋さん。お花のラッピングにお店のシールを貼りつけ★
「僕黄色の花にしたよ!!だって黄色すきやから!!」
「くじひくわ~!!一等でますように・・・・。」
サプライズ・・・。「銭赤堂オープン!!」
おそるおそる・・・。
「ここから好きなものをえらんでくださんす。」
「僕、これにしよう~・・・。」選ぶのに時間がかかりました。
紅子さんと一緒に・・・。「ハイ、チーズ!!」
~お店屋さんとお客さんをチェンジ!!~
~パン屋さん~
~くじびきやさん~
~花屋さん~
~ピザ屋さん~
~アイス屋さん~
次は、き・あかぐみさんはお客さんになってお買い物。
うさぎぐみさんもアーケードをくぐって・・・。
パン屋にお買い物。「これ下さい・・・。」
「おすすめのパンです!!」
上手にトングを使って・・・。
「私は、メロンパンナちゃんパンにする。」
少なくなってきたパンを補充・・・。大忙し・・・。
「僕のパンまだかな?」と袋づめされるのを待っています。
上手にならんで・・・。
「これ買ったよ・・・。」
「私はこれ!!早く食べたい・・・。」
まじまじとパンを見つめ・・・。お買い物を楽しんだうさぎぐみさん。
ひよこぐみさんも先生たちと一緒にお買い物。目がきょろきょろ・・・。
僕も並んで待ってます!!「パンまだかな~・・・。」
「僕は、アンパンマンパンください・・・。
「おすすめは、チョコレート味ですよ!!」
「これは、お花屋さんのチケットです。アイスのチケット下さい。」
アイスをコーンにのせて・・・。
行列のできるお店・・・。人気店!!
「アイスにパン買ってきたよ!!」
「私は、カップ。」「トッピングはどれにしようかな~??」
「これ下さい!!」と一生懸命伝えていましたよ!!
どれにしようか・・・、悩んじゃう・・・。
「これがいい!!」と指さし。
「お待ちどうさま。どうぞ!!」
「ミックスピザですか?シーフードピザですか??」
「僕は、ピザを焼く係です!」
「ピザ下さい!!」と注文。
「はいどうぞ!!」
「一番にくじ引き屋にきたよ!!」
「一等あたったよ!!やった~~~~!!」鬼滅の刃にキャラクターのキーホルダーが当たったよ!!
「一等が出ました~!!」と鐘を鳴らして・・・。
お仕事を分担して。レジの係、シールを貼る係、接客係。
「はい、どうぞ・・・。ありがとうございました。」
さいだ花店の方も一緒に接客してくださいました。子どもたちもいろいろお話しながら、お花屋さんのお仕事を活かしていましたよ!!さいだ花店さん、ありがとうございました。
「お花売るの楽しかったよ。お花きれいでうれしくなりました。」と、うっとり♡
「ぼく、赤いお花にしたよ!!」人気は、紫と赤色の花でした。
最後は、「銭赤堂」。迷わず駄菓子をえらんで・・・。
「これと~、これと~、これ!!」と3つ選んで。
ちょっと怖がりながら・・・。
「ハイ・ポーズ!!」
紅子さんに袋詰めしてもらって・・・。
うさぎぐみさんも紅子さんから駄菓子をもらって・・・。
いろんなお菓子があるなあ~と指をくわえて・・・。
「僕たちは、これだよ!!」それぞれ違うものを選んでします。選ぶ楽しさをいっぱい感じてくれたらと思います。
~あおぐみさん~
特別に紅子さんと一緒に・・・。紅子さんの正体は‥‥???
~きぐみ~
~あかぐみ~
~ももぐみ~
~うさぎぐみ~
~ひよこぐみ~
「あかくらアーケード大成功~!!!」楽しかったあ~♡
子どもたちそれぞれ、楽しかった感想を聞きました。
「ピザ売るの楽しかった。」「くじめくるのたくさん来て大変やった!」「くじ引きで一等あたってうれしかった。」「紅子さんからお菓子買ったの楽しかった。」「お客さんいっぱい来てくれてうれしかった。」などなど・・・。子どもたちの心に残った一日でした。
おまけ・・・
先生たちもあのお店にお買い物・・・。
大人用の駄菓子をそろえて・・・。
子どもたちが悩んで買っていた時と同じように先生たちも悩みに悩んで・・・。
幸運が皆様に届きますように・・・。